SSブログ

誕生会に参加したよ♪ [ほし]

 大分暖かくなり春らしい気候となってきました。今日は子どもたちが朝から楽しみにしていた誕生会が行われました。「今日は誰の誕生会かな?」「私の誕生会だ~!」等、2月生まれの子どもたちもそうでない子どもたちもワクワクした表情で話してくれました。
IMG_5731_256.jpg時間になり誕生会が始まり各クラスの誕生児のインタビューから始まりました。少し緊張気味の表情の子や嬉しそうに照れながら笑う子、1つまた成長し堂々とインタビューに答える子等、様々な表情を見せてくれました。そして、インタビューの後はみんなからの歌のプレゼント。お祝いの気持ちを込めて大きな声で歌っていました。クラス担任からのプレゼントを貰い、とても嬉しそうな誕生児の子どもたちでした。最後は保育教諭から出し物のプレゼントです。大型紙芝居の『みんなでポン』です。保育教諭の「みんなで・・・」の合図の後に「ポン!」と掛け声とともに手をたたくと、にこにこと笑顔でこびととロボットが出てくる参加型の紙芝居でした。友だちが出来た嬉しい気持ちでみんなと一体に慣れる内容でした。最初から最後まで笑顔が絶えないほど楽しい会となりました。
 改めまして2月生まれの子どもたち誕生日おめでとうございます!

3歳児 星組担任


2023-02-28 13:35 

戸外遊び大好き! [つき]

今朝は少し気温が低く、春はまだなのかなぁ?と思っていましたが、あっという間に日が差し、子ども達が外に出る頃にはポカポカでした。月曜日は毎週、以上児合同のお集まりです。今日は当番の先生がひなまつりについて話をしてくれました。どうしてひな祭りが始まったのか由来を聞いて、今週の金曜日にあるひな祭り会がさらに楽しみになりました。そして、星組が発表会で踊った遊戯「スマイル」をみんなで踊りました。子ども達のスマイルポーズがとても可愛かったです。その後は、園庭で自由遊び。ボールを出すとすぐに子ども達が集まり「みんなでサッカーしよう!」とサッカー大会が始まりました。「ボールを触ったら負けなんで!」と友だち同士で教え合ったり、ボールを抱えて逃げきった人が勝ちというルールに変わっていたり、自分たちで遊び方を考えて楽しく遊ぶことが出来ていました。IMG_5484_256.jpg他にも砂場では、星組と月組が集まって山作りをしていたり、鬼ごっこで汗をかいている子がいたり、暖かな気候の中で元気いっぱい遊んだ子どもたちです。部屋に戻り、図工で三月の壁面製作も行いました。紙コップを自分の体に見立てて作る自分作りで、細かい模様を付けたり、折り紙をギザギザに切って前髪にしたりして工夫し、素敵な作品が出来上がりました。壁面に飾るのが楽しみです。まだまだ欠席しているお友だちも多いですが、みんな早く元気になって登園して来てほしいです。

4歳児 月組担任


2023-02-27 13:51 

リズム遊び楽しいな [ゆめ]

パラパラと雨が降る中の登園でしたが子どもたちは元気に登園してくれました。今日はリズム遊びをしました。始めはピアノの曲に合わせて歩きました。ピアノがゆっくりの時はゆっくり歩き、ピアノが早くなると早く歩きました。保育教諭の動きをじっと見ている子どもや、自分のペースで歩こうとする子どもがいました。「一緒にしよう」と手を伸ばすと喜んで一緒に歩こうとしてくれました。「とんぼ」や「ちょうちょう」では保育教諭が手を横に大きく広げてパタパタと上下にすると、一緒にしようとしたり、少し驚いたように見ている子どもがいたりしました。最後に友だちの肩に手を乗せて電車になって遊びました。ゆっくりな電車でしたが、とても可愛らしい電車が出来ました。新聞紙遊びでは、新聞紙をビリビリと破く音が気に入り友だちの側で一緒にビリビリと座って集中している姿がありました。新聞紙でお面を作り、保育教諭の顔に当てると、怖かった様でゆっくりと後ずさりしている子どもがいました。色んな遊び方で楽しむ事が出来ました。
IMG_4647_256.jpg

夢組 0歳児担任


2023-02-24 13:48 

外で元気いっぱい遊んだよ! [はな]

 日差しが暖かく過ごしやすい一日となりました。登園してくると元気に友だちや保育教諭に挨拶をして楽しそうに話しを聞かせてくれる花組の子ども達です。戸外で遊び事を保育教諭に聞くと「やったー!」と嬉しそうにしていました。園庭では、滑り台をしたり三輪車で遊んだりで過ごしました。 
 園庭の大きな滑り台で遊ぶ事は今日が初めてだった花組の子ども達。階段を登る事は怖がることなく進んでいましたが、滑り台までの橋が少し怖かったのか恐る恐る渡る様子も見られました。繰り返すうちに怖がる姿もなくなり楽しそうに渡っていました。
 滑り台の後は、友だちと交代で三輪車をしました。園でするのは二回目だった事もあり漕ぐのも上手になり楽しそうに遊んでいた子ども達。IMG_4626_256.jpgペダルを踏み込む事ができないと、「進まない」と近くの保育教諭に知らせる様子もありましたが「ここを踏むんだよ」とペダルの漕ぎ方を近くの友だちが教えようとする様子も見られました。外で沢山体を動かして、給食もよく食べていた子ども達です。

2歳児 花組担任


2023-02-22 13:23 

虹を作ったよ! [つき]

日差しに春の暖かさを感じられるようになりつつあるこの頃。インフルエンザが流行していますが、手洗いうがいを徹底しながら十分に体調管理をしていきたいと思います。
今日の1限目はサイエンスでチューリップの観察をしました。球根からこんなに大きくなったね!と生長を喜びながら、顔を近づけてチューリップを観察したり、葉っぱに触れたりして発見を楽しんでいた子どもたち。気が付いたことをみんなで発表し合い、最後に何色の花が咲くのか色の予想をしました。花が咲いたときに記録した用紙を振り返りながら予想が当たっていたかな?と答え合わせしてみたいと思います。
その後は戸外に出て高尾山のふれあい広場に行きました。「久しぶりの高尾山楽しみ!」と嬉しそうに話してくれる子どもたち。ついてからは広場を思いっきり走り回り、好きな遊びを楽しんでいました。15分ほどすると、ぽつぽつと雨が降り始めたので園庭に戻りました。帰り道の途中には太陽も出てきて、雨がちらついたのはほんの一瞬でしたが、「園庭で遊びたい!」という子どもたちのリクエストもあったので、そのまま園に戻りました。時間がたっぷりあったので、園庭で遊んだ後も田んぼ広場に行ってかけっこや鬼ごっこをしました。高尾山に園庭、田んぼ広場と今日はいろんな場所で遊ぶことができ、子どもたちも「遊び放題だー!!」と大喜びでした。IMG_5419_256.jpg
室内に戻ってからは3月の室内壁面製作で飾る虹をみんなで作りました。筆を使って2人組の友だちと協力しながら色を塗り分けていく子どもたち。線からはみ出ないように慎重に色を塗っていくと…色鮮やかな虹が完成しました。「できたー!」と出来上がりを見て子どもたちも嬉しそうな様子でした。月組の室内を彩ってくれる日が楽しみです。

4歳児 月組担任


2023-02-21 14:40 

田んぼ広場で春を見つけたよ [はな]

今日は、風が冷たく寒い朝でしたが、日差しがしっかりと届く過ごしやすいお天気となりました。今日は、週明けということもあり欠席の友だちが多くいましたが、登園してきた子どもたちは元気いっぱいで「昨日は公園に行ったよ」「アフリカンサファリに行ったんだよ」と休日の楽しい思い出を沢山聞かせてくれました。今日は月曜日なので戸外でお集まりに参加しました。今日は、季節の変わり目についての話を聞き、春になると土の中で眠っていた生き物たちが目を覚ましたり、写真を見ながら鶯の姿だけでなく鳴き声も聞かせてもらい、その時にはお喋りしていた子どもたちもシーンと静まりかえり鶯の鳴き声に耳をすませ「うわぁ、ホケキョって聞こえたね」と目を輝かせていました。その後は、田んぼ広場で遊びました。田んぼ広場では、穴を掘って石を見つけたり、広場に咲くタンポポや草花を見つけ「青いお花があったんよ」「このお花の名前は何?」と花を観察したりしそれぞれの春探しに夢中な子どもたちでした。今日は、気持ちの良い青空が広がっていたこともあり、空を見上げ飛行機を見つけたり「あれは何?」と飛行機雲に大興奮でした。沢山田んぼ広場で遊んだ後は、子どもたちの大好きな給食の時間です。お腹いっぱい食べ、今はぐっすり体を休ませています。IMG_5134_256.jpg

2歳児 花組担任


2023-02-20 14:10 

まてまて~!追いかけっこをしたよ [ゆき]


 今日は比較的気温も高く、戸外でも過ごしやすく感じます。暖かい春が待ち遠しいですね。

 雪組ではひな人形製作で作ったお雛様とお内裏様を飾っていると「これ作った」「ペッタンした」とみんなで見ながら作った時の話をしたり、「ひなまつり」の歌を歌う時は歌詞が難しいですが簡単な所や語尾を一緒に歌いながら興味を持って過ごす姿が見られます。他にも「コンコンクシャン」「雪のペンキ屋さん」の歌も歌いながら日に日に歌えるところが増えている子どもたちは「お家でも歌った」と楽しそうに話を聞かせてくれます。

 活動は田んぼ広場に行って遊びました。行く前から「あそこ(田んぼ広場)に行きたいな」と言う子どもたち。戸外で遊ぶ事が好きなようです。田んぼ広場につくと「鬼さんして」と言い友だちや保育教諭と追いかけっこをして遊びました。「ガオー!」「まてまて~」というと「キャー!」と嬉しそうに笑いながら逃げたり、逆に頭に手を乗せ鬼の真似をして保育教諭を追いかけたりしながら、何度も繰り返し楽しみました。他にも、土を触ってみたり草を探してお気に入りの物を見つけ見せ合ったり、道路を見ると様々な車が通るところを見て名前を言ったり「まって~」と車を追いかけながら元気に体を動かして遊びました。
IMG_5130_1280.jpg

 体調を崩しやすい季節ですが、元気に過ごしていけるよう気を付けていきたいと思います。

雪組担任


2023-02-17 14:07 

元気いっぱい遊んだよ! [ほし]

 今日は、風が冷たく寒い一日となりました。星組さんは寒さに負けることなく元気いっぱいに遊んで過ごすことが出来ています。1限目は、サイエンスでチューリップの観察と絵を描きました。少しずつ葉っぱも伸びてきて、花びらも赤く見えるようになってきた為、みんなで観察したチューリップを自由画帳にクレヨンを使って描きました。見た物を描くことは難しく苦戦する姿がありましたが、友だちの絵を横目に見てどのように描いたら良いのかがわかったのか、一度描き出すと手が止まることなく楽しそうに絵を描き、完成した物を友だちや保育教諭に見せていた子どもたちです。2限目は、園外散歩で高尾山に行きました。探検をしながら高尾山へ行くと遊具があり、「これで少し遊びたい」と子どもたちからのリクエストがあったので今日は高尾山の遊具で遊びました。IMG_5507_256.jpg初めて使用する遊具という事もあり、みんな興味津々で順番を待ち遊具で体を動かして遊んでいました。両手に力を込めて、上へ上へと登り大きな穴から顔を出して「見てみて!」と大きな声でみんなに知らせる姿がとても可愛らしかったです。沢山体を動かして疲れたようで帰る時には「今日の給食は何かな?お腹すいたな」と話していた星組の子どもたちです。

3歳児 星組担任


2023-02-16 13:55 

もちつきがありました! [そら]

毎日寒い日が続き、春が待ち遠しいですね。
今日第二こども園ではもちつきを行いました。前日からもちつきがあることを伝えていたこともあり、子どもたちは今日を楽しみに登園してきてくれました。
花組の部屋にいき手を洗ったら早速餅つき開始です。まずは保育教諭たちが餅つきをする様子を見学しました。最初は「これお米やろ!?」と言っていた子どもたちですが、みんながいつも食べているお米とは違うことや、より粘り気が強いもち米であることを伝えると「そうなんだ」とより一層興味深そうに、餅つきの様子を眺めていました。餅をつくリズムに合わせて「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけたり、「園長先生は力が強いね!」「先生、頑張って!」と応援したりしながら楽しんで見学をすることができました。次は子どもたちの番です!順番に三回ずつもちをついていきました。中々タイミングが難しいようでしたが、保育教諭と一緒にもちをつき「楽しい!」と満足気な子どもたちでした。
IMG_4582_256.jpgもちつきを経験した後は、お餅を丸める手伝いもしました。最初はお餅を丸めるといってもどうしたらいいのか分からず、粘土のように平べったく伸ばしたりしていましたが、徐々に丸め方のコツが分かり最後には上手にお餅の形をつくることができていました。
餅つきが終わったあとには、おもちになる前のもち米とうるち米を実際に見比べることもできました。「みんながいつも食べているお米はどっち?」と尋ねると「こっち!」とほとんどの子どもがうるち米を指差し、もち米とうるち米の見た目の違いは分かっているようでした。他にどんな違いがあるのかも話をしているので、ぜひ子どもたちが覚えているかどうかご家庭で話を聞いてあげてみてください。
今日一日で、日本の伝統的な風習に触れ、沢山のことを学ぶことができました。

5歳児 宇宙組担任


2023-02-15 13:47 

ひな人形を作ったよ [ゆき]

今日は雨も上がり、朝の会では外を見ながら「はれ~」と天気が良いことを喜んでいた子どもたちです。朝の会では、自分のマークの位置に座ることに毎日頑張っています。マークを見つけると「あった~」と喜んで座っている雪組の子どもたち。最近では、季節の歌や園歌も大きな声で歌う姿が見られています。
製作活動では、ひな祭りに向けてひな人形の製作をしました。先日、ランチルームに飾ってあるひな人形を見に行くと、「わぁ~」と喜んで見たり、一緒に歌を歌ったりと興味津々でした。今日は、ひな人形の着物を折り紙で貼っていきました。自分でテープの台紙をはがして上手に貼っていき、綺麗な着物になると「みてみて」と大喜びでした。最初はテープの台紙をはがすことに苦戦していた子どもたちですが、一緒にしたり、やり方を知らせると段々と一人で出来るようになり、好きな所に貼ったりして楽しく製作が出来ました。IMG_5115_256.jpg後半は、リズムあそびをしました。「どうぶつでんしゃ」など子どもたちの好きな曲が流れると「いっしょにおどろう」と友だち同士で喜んで体を動かしていた雪組さんです。ひな人形は、完成に向け、また続きを行なっていきたいと思います。

1歳児 雪組担任


2023-02-14 13:49